くま、病院へ
深刻な症状ではなかったのですが、
移動するなら体調がいい日のほうがいい

と思い、「くま」を連れて病院へ行ってきました。

最近、ほんとにひどくなった排泄問題
ハンモックの中・上、とにかくどこでも、
おもらし状態…
回数も多く、ペットシーツを何度変えても、
すぐに汚してしまい、その上を歩いたり、
寝たりするので、体の汚れもひどく


朝晩、休みの日、平日のお昼休みなど、
お湯でキレイに洗ってあげていたのですが、
とうとう、おしりまわりや、しっぽが
赤く腫れあがってしまいました。
診察の結果、とりあえず、かぶれの原因となる
下痢を抑えることが大事とのことで、
塗り薬と下痢止めが処方されました。
ついでに気になっていた、寝起きの咳や、
首まわりの血腫(以前、一度、血抜きしています)
の相談。
咳については、心音などに異常なく、様子見。
血腫は、少し血抜きしましたが、
悪い腫瘍などではないし、固まっているので、
同じく様子見となりました。

おもらし問題改善策として、
引越したばかりのミニケージから、以前使っていた
ちょっと大きめのケージに、再度、引越しし、
シーツ敷き詰め大作戦をとることに
(トイレ設置しましたが、使ってもらえず、
邪魔だったので、すぐに撤去となりました)

シーツ&ベッド作戦もとったのですが、
寝る時は、絶対にハンモックにもぐる
と、グルグル・ウロウロして寝てくれなかったので、
大洗濯覚悟のハンモックです
あとは、薬が効いて、
おしりまわりの腫れがひくことを
祈るばかり。

移動するなら体調がいい日のほうがいい


と思い、「くま」を連れて病院へ行ってきました。

最近、ほんとにひどくなった排泄問題

ハンモックの中・上、とにかくどこでも、
おもらし状態…
回数も多く、ペットシーツを何度変えても、
すぐに汚してしまい、その上を歩いたり、
寝たりするので、体の汚れもひどく



朝晩、休みの日、平日のお昼休みなど、
お湯でキレイに洗ってあげていたのですが、
とうとう、おしりまわりや、しっぽが
赤く腫れあがってしまいました。
診察の結果、とりあえず、かぶれの原因となる
下痢を抑えることが大事とのことで、
塗り薬と下痢止めが処方されました。
ついでに気になっていた、寝起きの咳や、
首まわりの血腫(以前、一度、血抜きしています)
の相談。
咳については、心音などに異常なく、様子見。
血腫は、少し血抜きしましたが、
悪い腫瘍などではないし、固まっているので、
同じく様子見となりました。

おもらし問題改善策として、
引越したばかりのミニケージから、以前使っていた
ちょっと大きめのケージに、再度、引越しし、
シーツ敷き詰め大作戦をとることに

(トイレ設置しましたが、使ってもらえず、
邪魔だったので、すぐに撤去となりました)

シーツ&ベッド作戦もとったのですが、
寝る時は、絶対にハンモックにもぐる

と、グルグル・ウロウロして寝てくれなかったので、
大洗濯覚悟のハンモックです

あとは、薬が効いて、
おしりまわりの腫れがひくことを
祈るばかり。
